■起業日記 - 社名編⑥
さて、前回は、社名にどんな意味を込めるかを決めないとブレストもできないという話でした。
今回は、社名を決めるにあたって、どんな意味を込めれば良いのか、という話です。
いろいろな考えがあると思いますが、beezで検討した時には、はこんな風に考えました。
さて、前回は、社名にどんな意味を込めるかを決めないとブレストもできないという話でした。
今回は、社名を決めるにあたって、どんな意味を込めれば良いのか、という話です。
いろいろな考えがあると思いますが、beezで検討した時には、はこんな風に考えました。
★会社の理念につながる言葉
理念と言っても、いろいろな定義がありますが、
・お客様に提供する価値や将来どうなっていたいのか?
というビジョンや、
・その会社はどんな役割を果たすのか?
というミッションなど
が考えられます。
★事業のコンセプトを表す言葉
・どんな事業をしたいのか?
・お客様は誰で、どんな価値を提供するのか?
などです。
我々は、どんな事業かを分かってもらう方を優先して、事業のコンセプトで考えました。まあ、でも結局、会社の理念につながるものになりましたけどね。。。両者に明確な区別はないのかもしれませんね。
また、大事な要素に、店舗(事業)の名前と会社の名前を一緒にするか、別にするのかという議論もあります。
★名前を一緒にすると、HPやBlogで会社名と店舗の名前が
分からないので、SEO対策上有利という事があります。
★別にする場合は、会社名には理念の意味を込め、事業名
にはコンセプトの意味を込められるので、分かり易いという
メリットがあります。
それぞれ、メリットデメリットを良く考えて決める必要がありますよね。
次回は発音についてです。